【2024年1月版】仮想通貨・ビットコインの取引ガイド⇒CLICK!

【初心者におすすめ】ビットコインの積立投資とは?メリット・デメリットも解説

この記事のレベル

初心者
重要度
難しさ
サン子

・仮想通貨の積立投資って、どんな投資方法なの?
・儲かるのかな?

今回は、こんな悩みを解決します。

この記事の結論
  • 積立投資は一定頻度で一定金額の仮想通貨を購入する投資方法
  • 初心者でも投資の基本である長期・分散・積立ができる
  • 積立投資なら仮想通貨の価格変動リスクを軽減」できる
  • 積み立ての性質上、長期投資で効果が発揮される
  • 仮想通貨を積立投資するなら「Coincheck」がおすすめ

積立投資とは、投資信託やFXなどの金融商品を、一定の金額で定期的に貯蓄していく手法です。

実は、仮想通貨にも積立投資が存在し、いくつかの仮想通貨取引所で積立投資ができます。

そこで今回は、「積立投資」の概要やメリット・デメリット・おすすめの取引所について解説していきます。

ごりら

最後まで読めば、リスクを軽減しながら仮想通貨の積立投資ができるようになるゴリ!

仮想通貨の積立投資を検討している方は、Coincheck(コインチェック)がおすすめです。

スマホから簡単に設定でき、1万円から自動的に積立投資が出来ます。

\1,000円相当のBTCがもらえます/

口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。

目次

積立投資は【一定のタイミングで仮想通貨を購入し続ける方法】

【結論】積立投資とは「決まった日時に一定額を購入し続ける投資方法」です。

購入回数を分散することで「リスクを軽減できる」「少ない金額でも始められる」といったメリットがあります。

仮想通貨取引所の中には、ビットコインイーサリアムといった仮想通貨を毎月一定額分だけ自動的に購入できます。

仮想通貨の積立投資は、多くの取引所で手数料が無料な上に、多くの銘柄に投資できます。

ごりら

取引所によって毎月投資できる金額やタイミングが違うから、後ほど解説するゴリ!

積立投資をするメリットは以下の3つです。

  1. 少ない金額から始められる
  2. 時間分散でリスクを軽減できる
  3. 購入タイミングに迷わない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

①少額から投資できる

1つ目は「少ない金額から始められる」点です。

ごりら

取引所ごとの積立投資の最低金額は、以下の通りだゴリ!

  • Coincheck:1万円
  • bitFlyer:1円
  • GMOコイン:500円
サンゼロ

500円からだったら、お小遣い少ないサラリーマンでも始められそう!

積立投資には、何百万、何千万円といった大きな資産を持たない方でも気軽に投資に挑戦できるというメリットがあります。

サン子

でも、少額だと投資効果は薄いんじゃないの?

たしかに元本が大きいほど得られる利益も大きくなりますが、多額の元本を用意するまでには時間がかかります。

サンゼロ

早いうちから投資を始めれば、利益を狙いながら仮想通貨投資の知識を深めることもできるね!

②時間分散でリスクを軽減できる

2つ目は「時間分散でリスクを軽減できる」点です。

ごりら

価格が大きく上下することを「価格変動リスク」と呼ぶゴリ!

仮想通貨は値動きが激しいので、購入した翌日に大きく値下がりするケースもありますし、暴落するタイミングを予測することはできません。

積立投資で一定額を毎月購入していれば、安い時は多くの仮想通貨を購入でき、高い時には購入量を減らすことが出来ます。

こうすることで、仮想通貨の平均購入単価を抑えることが出来るのです。

サンゼロ

「ドルコスト平均法」とも呼ばれ、中長期投資におすすめな方法だよ。

③購入タイミングに迷わない

3つ目は「購入タイミングに迷わない」点です。

積立投資をするタイミングや投資金額を設定しておけば、自動的に積立投資されます。

例えば、仮想通貨取引所では、以下のような設定ができます。

  • 毎月5日、ビットコイン3万円分を購入
  • 毎週1回、イーサリアム1万円分を購入

積立投資なら、取引所が投資家に代わって投資してくれます。基本「ほったらかし」で大丈夫です。

ごりら

積立投資なら、うっかり買い忘れることもないから安心だゴリ!

デメリット|仮想通貨(ビットコイン)の積立投資

サン子

積立投資のデメリットを教えてほしいな?

デメリットは以下3点です。

  • 大きな利益を狙うのは難しい
  • 元本割れの可能性がある
  • 始める時期が遅いと効果が薄い

積立投資を始める前に、デメリットについても理解しておきましょう。

①大きな利益を狙うのは難しい

1つ目のデメリットは大きな利益を狙いにくい点です。

積立投資は、少ない金額を長期で投資し、ゆっくり資産を大きくしていく手法です。

積立投資では時間分散が出来ますが、その分リターンも低くなる可能性があります。

サンゼロ

リターンも低くなる可能性があるんですね…

とは言え、仮想通貨の価格を予想するのは非常に難しいため、一括購入で思ったような利益を狙うのは難しいでしょう。

ごりら

積立投資でリスク分散するのが初心者向けなんだゴリ!

②元本割れの可能性がある

2つ目は元本割れの仮想性がある点です。

株式や投資信託といった他の金融商品と比較すると、仮想通貨は値動きが激しい傾向にあります。

銘柄によっては、前日比40~50%ほど価格変動するケースもあるので、大きな含み損を抱えてしまうこともあるでしょう。

ただこれは積立投資に限らず、仮想通貨投資に共通して言えるデメリットとなります。

サンゼロ

いつ仮想通貨の価格が暴騰・暴落するのかは予想できないよ…

その中でも積立投資なら長期的に仮想通貨の平均取得単価を低くできるので、リスク軽減に繋がります。

③始める時期が遅いと効果が薄い

3つ目のデメリットは「始める時期が遅いと効果が薄い」点です。

積立投資は、積み立てる時間が多いほど元本増加と複利効果(投資して発生した利益をさらに投資に回して増やすこと)が見込めます。

例えば定年後に向けての資産形成を考えたとき、20歳から始めると50歳から始めるのとでは30年もの差が生まれます。

サンゼロ

50歳からだと15年分の積立効果しか受けられず、投資効果が低くなるかもしれません。

積立する仮想通貨の選び方

サン子

積立する仮想通貨はどうやって選べばいいのかな?

ごりら

積立投資に向いている銘柄の選び方を解説するゴリ!

  • 価格変動が小さい仮想通貨を選ぶ
  • 今後の将来性が期待できる仮想通貨を選ぶ
  • 草コインの積立投資は避ける

価格変動が小さい仮想通貨を選ぶ

仮想通貨の積立投資には、ボラティリティ(価格変動率)の小さい銘柄を選ぶのがおすすめです。

価格変動の大きい銘柄は高騰・暴落時の価格差が激しく、下落相場に入ると運用へのストレスを感じやすくなります。

あまりにも大暴落すると、すぐにでも売却したくなるよね。

今後の将来性が期待できる仮想通貨を選ぶ

長期的に見て、上昇が見込める仮想通貨を選び、コツコツと積立するのがおすすめです。

実用化の進んでいる仮想通貨(銘柄)、大企業が多数導入しているプロジェクトの銘柄を選びましょう。

ごりら

時価総額の大きい銘柄を選ぶと良いゴリ!

草コインの積立投資は避ける

時価総額の小さい草コインは価格変動が非常に大きく、ハイリスクな投資先といえます。

長期間にわたって積み立てた仮想通貨が無価値になるリスクを考えると、草コインは積立の候補から外しておくのが無難です。

サンゼロ

短期的に大きな利益を狙える草コインだけど、数年間のガチホ(長期保有)には向かないかもしれないよ。

おすすめの銘柄|仮想通貨の積立投資

サン子

おすすめの銘柄は何だろう?

ごりら

積立投資に向いている投資はビットコインとイーサリアムだゴリ!

ビットコイン(BTC)

仮想通貨の積立に最もおすすめなのは、仮想通貨の時価総額ランキング1位のビットコインです。

最も知名度の高い仮想通貨で、信頼性の高さから世界中の大企業や投資家が購入しています。

エルサルバドル・中央アフリカによる法定通貨への採用、ビットコイン決済の導入事例増加など、実用化の流れが加速している銘柄です。

「デジタルゴールド」とも呼ばれていて、今後のさらなる上昇が見込まれている仮想通貨だよ。

イーサリアム(ETH)

アルトコインの中で積立におすすめの銘柄は、時価総額ランキング2位のイーサリアム(ETH)です。
イーサリアムプラットフォームは
DeFi

NFT

メタバース
など様々な分野で活用されています。
ビットコイン以上の機能性と拡張性を有しており、
価格変動を繰り返しながら着実に価格を上げています

イーサリアムは今後のアップデートによって、需要がさらに増えると予想されているワン!

シミュレーション|仮想通貨(ビットコイン)の積立投資

ここまで積立投資の概要やメリット・デメリットについて解説してきましたが、実際に積立投資でどれほどの利益を得られるのかは気になるところですよね。

そこで今回は、毎月1万円をBTC(ビットコイン)・ETH(イーサリアム)に積立投資した場合のシミュレーションをしてみました。

シミュレーションの条件は以下の通りです。

  • 積立期間:2020/10~2022/03
  • 投資対象:BTC・ETH
  • 積立金額:1万円/月
出典:Coincheck公式HP

期間中に1万円ずつビットコインを購入した結果、

  • BTC→元本比+4.2万円(約1.2倍)
  • ETF→元本比+16.9万円(約2倍)
サンゼロ

投資額の約1.2~2倍の利益が出ていますね!

今回のシミュレーションでは元本を大きく上回る含み益が発生しましたが、対象銘柄・投資期間によってはマイナスになる可能性もあります。

ごりら

積立投資は継続するほどリスク分散ができるので、長期的な視点でやっていく必要があるゴリ!

おすすめ取引所3選|仮想通貨(ビットコイン)の積立投資

ここからは積立投資ができる取引所を紹介していきますね。

今回ご紹介する取引所は以下の3つです。

  1. Coincheck(コインチェック)
  2. bitFlyer(ビットフライヤー)
  3. GMOコイン

それぞれの取引所の特徴や積立投資できる銘柄、手数料などを見ていきましょう。

➀Coincheck(おすすめ!)

出典:Coincheck ㏋
サービス名称Coincheckつみたて
積立投資できる仮想通貨BTC、ETH、ETC、LSK、XRP、XEM、LTC、BCH、MONA、XLM、QTUM、BAT、IOST、ENJ、OMG
手数料無料 (口座振替手数料、積立サービス手数料)
最低購入金額1万円
積立金額1万円~100万円
注文単位1,000円
積立プラン月1回、1日1回
積立日毎月7~10日
公式サイトhttps://coincheck.com/ja/

積立投資サービスである「Coincheckつみたて」では、月イチつみたてプランと毎日つみたてプランのどちらかから選べます。

申込方法は以下の通りです。

  • 取引所にログインする
  • 「Coincheckつみたて」を選択する
  • 引き落とし口座にする銀行を選択する

なお、積立投資の申込み・変更は毎月7~13日、積み立てに必要な金額の引き落としは前月27日~当月1日、そして実際の買い付け日は7~10日となっています。

ごりら

スマホの取引アプリは初心者でも操作しやすい、シンプルなデザインが特徴で、ダウンロード数№1だゴリ!

おすすめポイント!
  • 東証プライム上場「マネックスグループ」が親会社なのでセキュリティ安心
  • アプリダウンロード数№1
  • 約500円から仮想通貨を購入できる

\アプリダウンロード数№1/

➁bitFlyer

出典:bitFlyer HP
サービス名称かんたん積立
積立投資できる仮想通貨BTC、XRP、ETH、LINK、DOT、XTZ、XLM、XEM、BAT、ETC、LTC、BCH、MONA、LISK、XYM、MATIC、MKR
手数料無料(かんたん積立の手数料)
*販売所、取引所については別途定められる手数料
最低購入金額1円
積立金額1円~100万円
注文単位1円
積立プラン
1回、月2回、週1回、1日1回
積立日毎月1回の場合は1~28日から指定。毎月2回の場合は1日か15日。
公式サイトhttps://bitflyer.com/ja-jp/

ビットフライヤーの「かんたん積立」なら、1円からでも仮想通貨を積み立てられ、投資タイミングも毎日・毎週・毎月から選べます。

ただし、「かんたん積立」はアプリのみのサービスであり、パソコンからは利用できない点にはご注意ください。

bitFlyerで積立投資を開始する手順は以下の通りです。

  • bitFlyerのアプリから「かんたん積立」を選択
  • 積立頻度を選択
  • 積立金額を入力
  • 設定内容を確認し、積立投資を開始
ごりら

bitFlyerの「かんたん積立」は最短で翌日から積み立てができるゴリ!

おすすめポイント!
  • ビットコイン取引量 6年連続№1(※)
  • 取引所の中で長い歴史を持つ
  • 独自のクレカを発行。買い物でビットコインが貯まる

➂GMOコイン

出典:GMOコイン HP
サービス名称つみたて暗号資産
積立投資できる仮想通貨BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、XEM、XLM、BAT、OMG、XTZ、QTUM、ENJ、DOT、ATOM、ADA、MKR、DAI、LINK
手数料無料
最低購入金額500円
積立金額500円~5万円
注文単位500円
積立プラン月1回、1日1回
積立日毎月10日
公式サイトhttps://coin.z.com/jp/

GMOコインは、GMOグループが運営する仮想通貨取引所です。

「つみたて暗号資産」では、エイダコイン・ポルカドットなどのアルトコインに投資できる上に、投資額を500円単位で設定できます。

サンゼロ

最低購入金額も500円からで、初心者にとっては開始するハードルが低いですね。

  • 会員ページから「つみたて暗号資産」を選択
  • 「積立状況」から銘柄を選択
  • 積立プラン、積立金額を入力
  • 規約内容に同意し、確認画面で確認した後に積立投資開始
おすすめポイント!
  • GMOインターネットグループの子会社が運営しているので安心
  • 取引手数料、入出金手数料、送金手数料がすべて無料
  • 国内最多の20銘柄を1000円未満から購入できる

よくある質問|仮想通貨(ビットコイン)の積立投資

サン子

積立投資でいろいろ疑問、質問したいな…

仮想通貨の積立投資に関するよくある質問をまとめました。

ここでは、以下の3点について回答をしていきます。

  • 仮想通貨の積立投資で税金はかかる?
  • 積立投資でも損をすることはある?
  • いくらから始めればいいの?

仮想通貨の積立投資でも税金はかかるの?【積立のみならかからない】

特定の銘柄を積立てているのみであれば税金はかかりません。

積立をしていた通貨を売買することにより、年間20万円以上の利益を得た場合に、税金がかるため注意が必要です。

また、仮想通貨の税金の区分は雑所得になります。

サンゼロ

積立投資しているだけであれば税金はかからないんですね!

積立投資で損することはある?【タイミングによる】

購入タイミングと値動きにより損失が発生することはあります。

ただし、積立投資は一定金額を決まった間隔で購入することにより、投資するタイミングを分散(ドルコスト平均法)させることができるため、価格変動リスクを軽減することが可能です。

ごりら

値動きが激しい仮想通貨で、なるべくリスクを抑えて投資したい方におすすめだゴリ!

いくらから始めればいいの?【1円から】

積立購入を取り扱っている取引所により異なりますが、1円単位での購入や500円から積立設定ができるサービスもあります。

ごりら

不安な場合は小額から始めるんだゴリ!

サンゼロ

小額なら安心して始められますね!

まとめ|仮想通貨(ビットコイン)の積立投資

今回は仮想通貨の積立投資の概要やメリット・デメリットについて解説しました。

最後に、この記事の重要なポイントを復習しておきましょう。

この記事の結論
  • 積立投資は「一定頻度で一定金額の仮想通貨を購入する」投資方法
  • 全くの初心者でも投資の基本である「長期・分散・積立」ができる
  • 積立投資なら仮想通貨の「価格変動リスク」を軽減できる
  • 積み立ての性質上、長期投資で効果が発揮される
  • これから仮想通貨を積立投資するなら「Coincheck」がおすすめ
ごりら

リスクを抑えて仮想通貨の投資を始めるなら、積立サービスを利用するのが最もおすすめだゴリ!

どの取引所も設定は非常に簡単かつ小額から始められます。

気になる方はさっそく口座開設からスタートしましょう!

\1,000円相当のBTCがもらえます/

口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのサンゼロですよ。
過去に、自己破産経験をもつ東京在住30(サンゼロ)歳・サラリーマンが、勢いだけで始めた仮想通貨・暗号資産について、ブログにまとめていきます。

目次