この記事のレベル
初心者 | |
重要度 | |
難しさ |
レンディングって何?難しそうだし、私には必要ないでしょ…
今回は、こんな悩みを解決します。
- レンディングは保有している仮想通貨を貸し出して利益を得ること
- メリットは「年利が高い」「難しい知識がいらない」「始め方が簡単」
- デメリットは「価格変動により損するリスク」「途中で引き出せない」
- 銀行に比べて年利が高く、取引所は1~5%、レンディング特化サービスは約8%の利息が受け取れる。
- 初心者には「Coincheck」がおすすめ
銀行の年利が0.002%前後といわれる中、レンディング特化型サービスのBitLendingは年利8%を実現しました。
あまりに年利高くて詐欺じゃない?って思いますよね。
今回は、仮想通貨レンディングの意味やメリット・デメリット、おすすめの取引所やサービスについて分かりやすく解説します。
この記事を読めば、レンディングで稼ぐ仕組みやリスクが分かるゴリ!
初めて仮想通貨を取引する方は、Coincheck(コインチェック)がおすすめです。
\1,000円相当のBTCがもらえます/
口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。
仮想通貨レンディングとは?
仮想通貨のレンディングとは、保有している仮想通貨を貸し出し、その見返りとして利子に相当する仮想通貨を得ることです。
一定期間貸し出すだけで、仮想通貨の保有数量を増やすことができます。
貸し付け・融資のこと
どうして貸すだけで利息がもらえるの?
レンディングは、他の利用者に仮想通貨を貸し出して利率を得る仕組みだよ!
取引所が仲介役をしてくれるから、誰でも手軽に利用できるゴリ!
3つのメリット|仮想通貨レンディング
仮想通貨レンディングには、どんなメリットがあるの?
仮想通貨のレンディングを利用するメリットは以下の通りです。
- 銀行よりも年利が高い
- 難しい知識がいらない
- 始め方が簡単
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①銀行よりも年利が高い
1つ目のメリットは「銀行よりも年利が高い」点です。
2022年8月時点で、大手メガバンク(三菱、三井、みずほ)の金利は以下の通り。
銀行名 | 普通預金金利 | 定期預金金利 |
---|---|---|
三菱UFJ銀行 | 0.001% | 0.002% |
三井住友銀行 | 0.001% | 0.002% |
みずほ銀行 | 0.001% | 0.002% |
銀行の定期預金年利は0.002%ですが、仮想通貨レンディングの年利は1~5%前後に設定されています。
銀行に比べて、もらえる利息が圧倒的に多いんだね!
10万円を預ける場合、得られる利息の目安は以下の通りです。
- 銀行(年利0.002%の場合)…1年間で2円
- レンディング(年利3%の場合)…1年間で3,000円
アンビリーバボー!!!
②難しい知識がいらない
レンディングサービスは、仮想通貨の難しい知識がなくても利用できます。
えっ、ホント?チャートとか見れないとダメでしょ…
仮想通貨のトレードで稼ぐ際は、チャートの分析力や情報収集能力が不可欠です。
一方、レンディングは仮想通貨を預けるだけで報酬が得られるので、売買のタイミングを図る必要がないため、知識もスキルも必要ありません。
誰でも利用できる敷居の低さがレンディングの魅力だよ。
③始め方が簡単
レンディングサービスは簡単に始められるため、仮想通貨の運用にチャレンジしたい方におすすめです。
貸し出しの設定を行った後は、一定期間が過ぎるまで放置で問題ありません。仮想通貨の相場を気にせずに済み、メンタルに優しいのもポイントです。
簡単な手続きをするだけで、仮想通貨の保有枚数を増やせるのは嬉しいね!
値動きを気にしないでいいのはいいゴリね!
3つのデメリット|仮想通貨レンディング
メリットだけじゃなく、デメリットもきちんと理解しておきたいな。
一方、仮想通貨のレンディングを利用するデメリットや注意点は以下の通りです。
- 価格変動により損するリスクがある
- 途中で引き出せない
- 取引所の倒産リスクがある
①価格が下がる可能性がある
1つ目のデメリットは「価格が下がる可能性がある」点です。
仮想通貨の特徴の1つがボラティリティ(価格変動性)の高さがあります。
仮想通貨は貸し出し中も価格が動いており、レンディング期間中に暴落してしまうと資産価値が大きく損なわれます。
レンディングで仮想通貨が増えても、円に換金した時に損するケースがあるよね。
②途中で引き出せない
2つ目のデメリットは「途中で引き出せない」点です。
基本的に、レンディングは途中解約ができないゴリ!
そのため、価格が暴落している仮想通貨を手放したり、高騰中の仮想通貨を売ったりできないのはデメリットといえます。
できるだけ損はしたくないなぁ。対策方法はないのかな?
レンディングする仮想通貨の種類が大切だゴリ!
マイナーなアルトコインより、安定性のあるビットコインやイーサリアムの方が暴落リスクを防げます。
③取引所の倒産リスクがある
仮想通貨の貸出先である取引所や企業が倒産した場合、貸出中の仮想通貨が返金されるかは分かりません。
倒産、クソおそろし~~!
仮想通貨のレンディングには預金保護の仕組みがありません。「ちょっと不安だな…」と思う場合は利用を避けるのが無難です。
長期間の預け入れだし、信頼性の高い取引所や企業を選ぶといいね。
金利一覧|仮想通貨レンディング
レンディングにおすすめの各取引所の金利をまとめてみました。
取引所 | 金利 |
---|---|
BitLending | BTC:8% ETH:8% USDC:8% |
Coincheck | 14日:年率1% 30日:年率2% 90日:年率3% 180日:年率4% 365日:年率5% |
GMOコイン | 1か月:年率1% 3か月:年率3% |
LINE BITMAX | 30日プラン:8% 60日プラン:10% 90日プラン:12% |
BITPOINT | 募集ごとに決定 |
利率の高さはBitLendingが圧倒的だ!
取引所の中ではCoincheckの利率が高いゴリ。
続いて、各サービスの特徴を紹介していきます!
レンディングができる仮想通貨(暗号資産)取引所
レンディングにおすすめの取引所はどこだろう・
レンディングにおすすめの各取引所をまとめたゴリ!
おすすめの取引所は以下のとおりです。
- BitLending【国内最高貸借料率】
- Coincheck【簡単操作で初心者に◎】
- GMOコイン【手数料が軒並み無料】
レンディングは一部の取引所のみ行っているサービスです。
bitFlyerやDMMビットコインでは利用できないんだね。
それぞれ詳しくみていきましょう!
BitLending【国内最高貸借料率】
サービス名 | レンディングサービス |
手数料 | 送付手数料あり BTC:0.0005BTC |
年率 | 約8% |
対応銘柄数 | 6銘柄(BTC・ETH・FIL・USDT・USDC・DAI) |
最低貸出数量 | 0.001BTC |
途中解約 | 可(無料/7営業日以内に返還) |
公式サイト | https://bitlending.jp/ |
BitLending(ビットレンディング)とは、国内発の仮想通貨レンディングサービスです。
レンディングに特化していて、国内最高となる8%の賃借料率です。
運営元は国内唯一の暗号資産専門誌「月間暗号資産」を出版するJ-CAMだゴリ!
利用者にとって使いやすいシステムが構築されているよ。
- 国内最高水準の利率8%
- 少額から貸し出し可能
- ステーブルコインを運用できる
ドルや円などの法定通貨と価値が連動する通貨のこと
Coincheck【簡単操作で初心者に◎】
サービス名 | 貸暗号資産サービス |
手数料 | 入金手数料:無料 出金手数料:407円 送金手数料(BTC):0.0005BTC 取引手数料:無料 |
年率 | 1~5% |
対応銘柄数 | 17銘柄(BTC・ETH・ETC・LSK・XRP・ XEM・LTC・BCH・MONA・XLM・BAT・IOST・QTUM・ENJ・OMG・PLT・XYM) |
最低貸出数量 | 1万円相当額 |
途中解約 | 不可 |
公式サイト | https://coincheck.com/ja/ |
- 東証プライム上場「マネックスグループ」が親会社なのでセキュリティ安心
- アプリダウンロード数№1
- 最大利率5%
Coincheckはマネックスグループが運営している仮想通貨取引所。
取引所で購入した仮想通貨をそのまま運用できる手軽さと、約1万円から利用できる始めやすさがポイントです。
スマホの取引アプリは初心者でも操作しやすい、シンプルなデザインが特徴で、ダウンロード数№1だゴリ!
\アプリダウンロード数№1/
GMOコイン【手数料が軒並み無料】
サービス名 | 貸暗号資産 |
手数料 | 入金手数料:無料 出金手数料:無料 送金手数料:無料 取引手数料:無料 取引手数料(取引所):Maker-0.01%/Taker 0.05% |
年率 | 1~3% |
対応銘柄数 | 20銘柄(BTC・ETH・BCH・LTC・XRP・XEM・XLM・BAT・OMG・XTZ・QTUM・ENJ・DOT・ ATOM・XYM・MONA・ADA・MKR・DAI・LINK) |
最低貸出数量 | 0.1BTC |
途中解約 | 可(賃借料は支払われない) 解約手数料:受け取り予定の賃借料の10% |
公式サイト | https://coin.z.com/jp/ |
GMOコインは手数料の安さで人気の取引所です。
取扱い銘柄数は国内最多の20種類で、さまざまな選択肢の中から好みの仮想通貨をレンディングできます。
最長貸出期間は3か月ですが、申請を行えば自動で再貸出を続けられるのも特徴です。
- GMOインターネットグループの子会社が運営しているので安心
- 取引手数料、入出金手数料、送金手数料がすべて無料
- 国内最多の20銘柄を1000円未満から購入できる
始め方|仮想通貨レンディング
レンディングの始め方を具体的に知りたいな。
ここからは、Coincheckを使ったレンディングのやり方をお伝えします。
- Coincheckで無料口座開設する
- 取引口座に日本円を入金する
- 仮想通貨を購入する
- レンディングに申し込む
詳しく説明していきます!
口座開設メールが届いたらログインし、日本円を取引口座に入金します。
入金方法は以下3通り。
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
手数料を安く済ませたい方には、銀行振込がおすすめみたいよ。
取引口座に日本円の入金が反映されたら、レンディングしたい銘柄を選び、購入しましょう。
やってみると簡単だね!
レンディングは銘柄ごとに最低貸出数量が設定されいるゴリ!必要枚数を把握したうえで購入するゴリ!
レンディングを行う際は、レンディング専用の口座開設が必要です。
「貸暗号資産サービスページ」にアクセスし、専用口座の開設手続きを行いましょう。
口座開設後、購入した仮想通貨の振替をします。取引アカウントから貸暗号資産アカウントへ、レンディングしたい仮想通貨を移動させてください。
振替が反映されたら、レンディングを申請します。
貸出期間と数量を設定し、貸出申請をすれば完了です。
Coincheckのレンディングは承認制だから、申請が通るまで待つ必要があるよ。
早めに準備を済ませて、レンディング開始に備えるのが良さそうだね!
Q&A|仮想通貨レンディング
ここからは、仮想通貨レンディングに関するよくある質問を紹介します。
- レンディングとステーキングの違いは?
- レンディングに税金はかかる?
- 海外のレンディングはどう?
- レンディングの注意点は?
詳しく解説するゴリ!
レンディングとステーキングの違いは?
ステーキングって?
取引所が指定する仮想通貨を保有して、報酬を受け取る仕組みだゴリ!
レンディングとステーキングの大きな違いは「引き出し制限があるかどうか」です。
レンディングは預け入れ期間中の引き出し制限が掛かる分、金利がやや高めに設定されています。
また、レンディングは預け入れ時の利率が固定されますが、ステーキングは市況に応じて利率が変動する仕組みです。
ステーキングは対応銘柄が限られている分、レンディングの方が選択肢が広いといえるゴリ!
レンディングに税金はかかるの?
税金のことも念頭に置いておかないといけないね…
レンディングで得た利益には税金が発生します。
仮想通貨の取引で得た所得が雑所得に区分されるのと同じく、レンディング報酬も雑所得に分類されると考えられています。
レンディングに税金が発生するタイミングは、貸し出していた仮想通貨が返却され、利子を受け取った時です。
仮想通貨の確定申告を行う際は、レンディング報酬が課税対象となる点に注意しましょう。
税金については各税務署によって見解が異なる可能性があります。
地域の税務署や税理士に確認するのがベストだゴリ!
海外のレンディングはどう?
海外のレンディングはどうなってるんだろ?
海外取引所のレンディングサービスは、国内取引所よりも金利が高い傾向にあります。
取扱い銘柄が多い分、レンディング対応の銘柄も多いのも特徴だゴリ!
なお、中央管理者がいないDeFiレンディングを利用すれば、さらに高利率が見込めます。
しかし、海外取引所やDeFiは日本の金融庁の許可を得ておらず、利用は自己責任となります。
日本語表記や日本語での問い合わせに対応していないサービスが多いため、利用ハードルは高めです。
国内のレンディングサービスの方が、気軽に仮想通貨を預けられるね!
レンディングの注意点は?
国内取引所のレンディングサービスは利用者が多く、状況によっては貸出申請が通らない可能性があります。
貸出申請が通らない場合は、貸出期間・銘柄・数量を見直しつつ、申請が通るのを待ちましょう。
通らない場合は、レンディング特化サービスのBitLendingを試すのも有りだね。
まとめ|仮想通貨レンディングとは
仮想通貨のレンディングについて、よく理解できた!
今回はレンディングの意味や仕組み、おすすめの取引所について解説しました。
最後に、この記事の重要なポイントをまとめます。
- レンディングは保有している仮想通貨を貸し出して利益を得ること
- メリットは「年利が高い」「難しい知識がいらない」「始め方が簡単」
- デメリットは「価格変動により損するリスク」「途中で引き出せない」
- 銀行に比べて年利が高く、取引所は1~5%、レンディング特化サービスは約8%の利息が受け取れる。
- 初心者には「Coincheck」がおすすめ
アプリダウンロード数№1のCoincheckなど、国内大手の取引所に無料登録するのがおすすめです。
取引所によってはキャンペーンが開催されているゴリ!
初めて仮想通貨を取引する方は、Coincheckの口座開設を強くおすすめします!
「やってみようかな」と思っても、実際に行動する人は全体の5%という話も。逆に言うと【行動するだけで上位5%に入る】ともいえます。
「そのうちやろう!」ではなく、ぜひこの機会に始めてはいかがでしょうか。
\1,000円相当のBTCがもらえます/
口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。